2014年 06月 10日
衝撃 |

先日、創作人形作家大滝博子さんの作品展を観に目黒雅敘園へ行ってきました。
実は母親が観たがっていたので、私は付き合うつもりで軽い気持ちで行ったのです。
でも、行ってよかった。。。!!
お人形たちを通じて、伝えたいこと、大切にしたいこと。
人が大好きなこと。
幸せの本質。
それらが観る者に、しっかりと、確実に、優しさに溢れながらもとても力強く伝わってくるのです。
何より、その想いに少しも迷いがない。
ガツンとやられた気分になりました。
私はこんなふうに自分の信念を作品に込めきれていなかったんじゃないか、と。
いい加減に作っていたわけでは断じてないけれど、想いの強さのレベルが全然違う。
到底今の私は足元にも及んでいない。。。
かわいいな、素敵だな、と思うお人形たちはたくさんたくさん観てきました。
それらも勿論とても素晴らしいと思いますし、大好きです。
けれど、こんなに強い想いを感じるお人形を私は今までに観たことがありませんでした。
多くの人たちの心を動かすものというのは、
伝えたいことの軸がとてつもなく真っ直ぐ頑丈で決してぶれないものなのだと教えられた思いです。
色々と、今後の自分の作品づくりについて深く考えさせられるものがありました。
私にとって、この大滝さんのお人形たちとの出会いは大きな大きな出来事となりました。
本当に、観に行ってよかったな。
by aki-wolf-doll
| 2014-06-10 22:53
| 日々のこと
|
Comments(0)